設立20周年記念事業として「設立20周年記念式典・記念講演会の開催」及び「社会貢献活動の実施」の2つを軸として行う。社会貢献活動については【1】環境保全活動、【2】会員による個別一斉活動とする。 平成26年度の事業ではあるが、準備のため平成25年度より活動を始めることとする。 |
1 設立20周年記念講演会 講師に著名人(環境関連)を招き講演会を開催する。開催にあたっては一般の方の参加も可能とし、広く周知する。
平成26年度通常総会(平成26年6月)に合わせて記念式典及び記念講演会を行う(午前から開催)
午前11時より総会(約40分) 午後12時より名刺交換会(約90分) 午後2時より記念式典(約30分) 午後2時半より記念講演会(約90分) |
|
2 社会貢献活動
目的 設立20周年を迎えるにあたり、協議会活動の推進を図るために社会貢献活動を行う。その一環として2−【1】環境保全活動、2−【2】会員による個別一斉活動を実施する。 |
条件 1.協議会会員が参加可能な活動 2.永続的に実施できるような環境保全活動 3. 広く県民のためになる活動 4.協議会のPRにつながる活動 |
2-【1】【環境保全活動】 ・活動目的及び内容 農村は地下水かん養や自然環境の保全、気候緩和、防災等の機能をもつが、担い手不足等によりその機能が維持できない状況にある。そこで、本協議会が水田のオーナーになり、地域農家の方々とともに水田を維持保全していくことにより、地下水かん養に貢献するとともに、農村の活力向上を図る。また、田植え稲刈り等を行うことにより会員相互の交流を図る。
・候補地 阿蘇郡西原村大字河原滝 (面積:4000平米) 選定条件:熊本市中心部より車で1〜2時間以内の地域で3年以上の活動ができること。 200名程度(会員及びその家族)が活動できること。 選定理由:熊本地域の地下水かん養に直接資することができる。
・スケジュール
平成24年度 |
調査準備 |
視察3ヶ所(西原村・南阿蘇村・阿蘇市) 候補地決定:西原村 |
平成25年度 |
試行 |
6月15日 田植え・昼食(50名程度) 10月頃 稲刈り・昼食(50名程度) |
平成26年度 |
本格活動 |
5月〜6月 田植え・昼食(200名程度) 10月頃 稲刈り・昼食(200名程度) |
平成27年度 |
継続活動 |
5月〜6月 田植え・昼食(100名程度) 10月頃 稲刈り・昼食(100名程度) |
平成28年度 |
継続活動 |
5月〜6月 田植え・昼食(100名程度) 10月頃 稲刈り・昼食(100名程度) |
2-【2】【会員による個別一斉活動】
目的 毎年、決まった日(又は週間、月間)に各会員企業が社会貢献活動(ゴミ拾い、環境イベント等)を実施し、それぞれの活動を協議会HP上に掲載し、また、報道等を利用して協議会をPRする。 |
効果 毎年決まった日(又は週間・月間)に活動することで、協議会として団結を高めることができるとともに、大きな活動にすることで協議会及び会員企業それぞれの活動PRができる。 ※活動時に使用するのぼり(各会員1本、合計200本程度)を平成25年度に作製する。 |
|
|
サポート
◎『熊本県環境保全協議会の日』の制定 ― その日に社会貢献活動を実施する。 |
◎ 熊本県環境保全協議会のロゴの作成 ― ロゴを使ったのぼり・旗等を作製する。 |
[積立金予算(案)]
〈積立金額〉
年月日・年度 |
金額 |
残高 |
平成24年3月末 |
/ |
3,002,402円 |
平成24年度 |
900,000円 |
3,902,402円 |
平成25年度(予定) |
900,000円 |
4,802,402円 |
〈支出の部〉
年度 |
摘要 |
支出予定金額 |
残高 |
25年度 |
のぼり・旗作製等 |
1,000,000円 |
3,802,402円 |
26年度 |
記念式典・記念講演会 田植え・稲刈り |
1,602,402円 2,200,000円 |
0円 |
|