私たちは、地域における環境保全の取組みを推進し、快適な環境づくりに寄与します。
Blue Clean Green 熊本県環境保全協議会
会員募集













 
事業計画・実績 


 事業実績


事業実績

令和5年度 事業実施状況
会員の資質向上事業
【1】 令和5年度は、新型コロナウイルス感染症が5類へ移行したため、集会形式とハイブリッド形式(オンライン会議及び集会形式の併用)の2方式により研修会を開催した。
(1) 環境保全関係法令研修会
第1回 ISO14001研修会
期日:令和5年9月26日(火)
テーマ:ISO14001 内部監査員研修1日コース
講師:(株)テクノファ 
参加者:7社  11名(オンライン 11名)
第2回 環境保全関係研修会及び意見交換会
期日:令和5年11月21日(火)
場所:ホテル熊本テルサ
テーマ:
@国による脱炭素関連の企業支援(補助金等)の紹介
A企業からの脱炭素に向けた自社技術・製品の紹介及び省エネ診断について
B個別相談会
(昨年に引き続き、研修会会場後方に国・企業のブースを設け、参加者が興味のあるブースを訪れ相談を行う) 
講師:
@九州地方環境事務所職員及び九州経済産業局局員
A株式会社前川製作所、九電テクノシステムズ株式会社
『省エネお助け隊』(一般財団法人エネルギーマネジメント協会)
参加者:20社、4市町村  36名
 第3回 環境保全関係研修会
期日:令和5年11月30日(木) 
場所:ホテルメルパルク熊本
テーマ:「廃棄物処理法研修会」(熊本県・長岡文明氏)
@排出事業者責任について
A産廃税について
講演:廃棄物処理法 基礎知識の確認と許可不要制度について
講師:@熊本県循環社会推進課 A熊本県税務課
B講演:BUN環境課題研修事務所 主宰 長岡文明氏
参加者:会員28社、(一社)熊本県産業資源循環協会45社、6市町村、6保健所104名
 第4回 環境保全研修会
期日:令和6年3月12日(火)
形式:集会及びオンライン会議(ZOOMミーティング)
場所:ホテル熊本テルサ
テーマ:サーキュラーエコノミー及び熊本県地下水涵養指針と地下水保全
@講演:環境経済をビジネスチャンスに
A企業発表:サーキュラーエコノミー事例発表
B報告:熊本県地下水涵養指針について
  報告:(公財)くまもと地下水財団について
講師:
@サーキュラーエコノミー推進センター埼玉
A大東商事株式会社
B熊本県環境立県推進課、(公財)くまもと地下水財団
参加者:31社、1市町村、2保健所  58名(会場11名 オンライン47名)
講演会  記念講演会
期日:令和5年6月28日(水)
場所:ホテル熊本テルサ
演題:「今こそ知りたい脱炭素経営 〜世界の潮流と日本の取り組みから考える〜」
講師:講師 一般財団法人エネルギー情報センター理事 PAUL(株)代表取締役 江田 健二氏
参加者:41社、1市町村  60名(会場37名、オンライン23名)
 講習会
助成
公害防止管理者等講習会助成
参加者:5社 7名

広報・後援事業
【1】 広報活動
(1) 団体としての掲載
・くまもと経済7月号イベント・セレモニー(田植え)
・くまもと経済8月号総会(2023年度総会・講演会)
・くまもと経済9月号2023環境特集(協議会紹介)
・くまもと経済1月号イベント・セレモニー(江津湖清掃)
(2) その他
・協議会ホームページによる情報発信
・(公財)くまもと地下水財団の活動への賛助会員として支援(年間3万円)
・(公財)阿蘇グリーンストックの維持賛助会員として支援(年間2万円)
・(株)熊本日日新聞社「熊日SDGsアクションプロジェクト」協賛(年間20万円)
【2】 後援活動
なし


社会貢献事業
【1】 環境保全活動(田植え・稲刈り)
(1) 地下水かん養田における田植え
期日:令和5年6月10日(土)
場所:菊池郡大津町真木地区
参加者:17社 132名
(2) 地下水かん養田における稲刈り
期日:令和5年10月
場所:菊池郡大津町真木地区
※稲刈りについては財団の方針で手刈りによる活動時間が大幅に制限されたため、契約農家に委託した。 

≪収穫した「地下水かん養米」について≫
・今年度は田植え参加者に(7s/1家族)の配布を行った。
・熊本市内にある(一社)熊本県子ども食堂ネットワークへ寄付米として贈呈
期日:令和5年12月20日(水)
受渡先:(一社)熊本県子ども食堂ネットワークを訪問し60s贈呈
【2】 「環境保全協議会の日」個別一斉活動
(会員による清掃活動等) 
・「熊本県環境保全協議会の日」(6月1日)に合わせ、個別一斉活動を、期間を限定せずに実施した。
・5社(115人)から活動結果に関する報告書の提出があったため、当協議会ホームページに掲載。
【3】 江津湖清掃活動事業
期日:令和5年11月25日(土)
場所:江津湖広木地区公園
参加者:28社  420名
・ 新型コロナウイルス感染症が5類に移行したため、例年の倍の人数の申し込みがあった。また、参加者の子どもを対象に毎年行っている「水辺の観察会」及び本年から「ネイチャーゲーム」を行った。


その他(総会等の開催)
【1】 通常総会
期日:令和5年6月28日(水)
場所:ホテル熊本テルサ
議題:・令和4年度事業実績報告について
・令和4年度収支決算書等について
・令和5年度事業計画(案)について
・令和5年度収支予算等(案)について
・令和5年度役員改選(案)について
【2】 理事会
第1回 期日:令和5年5月29日(月)
場所:ホテル熊本テルサ
議題:令和5年度通常総会提出議案について
【3】 企画委員会
第1回 期日:令和5年6月6日(金)
場所:熊本県庁新館地下1階 環境生活部会議室
議題:令和5年度環境保全活動「田植え」について
第2回 期日:令和5年7月25日(火)
場所:熊本県庁新館地下1階 環境生活部会議室
議題:
@令和5年度における環境保全関係研修会等の検討について  A設立30周年事業の内容検討
 第3回 期日:令和5年9月1日(金)
場所:熊本県庁新館地下1階 環境生活部会議室
議題:
@令和5年度における環境保全関係研修会開催計画
A設立30周年記念事業「雨庭」についての検討
 第4回 期日:令和5年11月7日(月)
場所:・下江津湖広木地区
・熊本県立大学
議題:
・令和5年度環境保全活動「江津湖清掃」について
・設立30周年記念事業「雨庭」の現場視察
 第5回 期日:令和6年3月13日(月)
場所:熊本県庁新館地下1階 環境生活部会議室
議題:設立30周年記念事業について
【4】 交流会
  期日:令和5年6月28日(水)※通常総会・記念講演会後に開催
場所:ホテル熊本テルサ
参加者:講師1名 19事業所 39名
 【5】  意見交換会
期日:令和5年11月21日(火)※第2回環境保全関係研修会後に開催
場所:ホテル熊本テルサ
参加者:9事業所 1省庁 1市町村 19名


事業実績


トップページへ戻る



Copyright 熊本環境保全協議会 All rights reserved.